- HOME
- 初診の方へ
初診の方へ
お電話・来院にてご予約ください。
初診の方はお電話にてご予約ください。診察までの待ち時間が少なく、スムーズな診療ができるように心がけています。また、急なご来院の際もできるかぎり対応いたしますが、お待ちいただくことになる可能性があるため、なるべくご予約をお願いいたします。
ご来院
初診の場合は、受付に健康保険証をご提出してください。保険証の代わりにマイナンバーカードでも受付可能です。
受付で問診票をお渡ししますので、お書きください。わからないことは、受付のスタッフにお尋ねください。
※問診票はあらかじめダウンロードしていただくことも可能です。
※PDFが開きます。PDF形式の文書をご覧いただくには、Acrobat® Reader プラグイン(無料)が必要です。お持ちでない方はこちらから入手できます。
すでに他の医療機関にかかられている場合は紹介状または服薬されているお薬の内容が記載されている薬剤情報やお薬手帳をご持参ください。
診察
初診の方は、十分に時間をかけてお話をお聞きしています。症状、ストレス、気になっていることをお話していただきます。面談の後に必要であれば、お薬を処方します。
検査
当院では、以下の検査に対応しております。
- 知能検査(認知機能を含む)
WAIS-IV、WISC-IV、HDS-R、MMSE - 性格検査
ロールシャッハ検査、バウムテスト(描画テスト)、TEG - 発達検査(発達障害含む)
CARS、AQ - その他の検査(不安・うつなどを特化して質問紙)
CEC-D、STAI、LSAS-J
再診確認
継続した診察が必要となれば、再診日をお知らせし、予約をお取りします。
お会計
当院では、内科等と同じく保険診療を行っておりますが、診断書などの文書料やご家族相談のみの場合は自費診療となる場合がございます。
よくある質問について
診察に予約が必要ですか?
予約がなくても受診できます。ただし、予約の患者さまが優先ですので少し待っていただくことになる場合もあります。また、事情により順番が入れ替わることもあります。
費用はどのくらい?
初診 3,000円前後
再診 1,500円前後
>料金表はこちら
薬はどちらでいただけますか?
当院は院外処方となっています。
薬の副作用が気になります
薬なので副作用は多少あります。漢方薬にももちろん副作用はあります。
症状としてはめまい、眠気、吐き気、口渇、便秘、下痢などさまざまです。
処方する際には副作用に十分注意してできるだけ患者さまに合う薬を処方します。
服用に関して気になることがありましたら直ちに医師にご相談ください。
薬を飲むとぼんやりしますか?
眠くなる(ぼんやりさせる)作用がある薬もあります。あくまでも一時的な症状で気分をリラックスさせて、気分を安定させる目的があります。
ジェネリック(後発品)は処方していただけますか?
当院で処方している薬は先発品を基本としています。ただし、ジェネリックご希望の方は遠慮なく医師にご相談ください。相談のうえで処方させていただきます。
健康保険は使えますか?
基本的にはすべて健康保険で診療しています。さらに、自立支援制度、生活保護なども扱っています。初診の際には保険証をお持ちください。